東洋医学的解説
ネフローゼ症候群はまずステロイドの服用と併行し漢方の服用をお薦めしています。
体質によってお出しするものが違うのですが、免疫をあげるものや血液浄化作用のあるもの腎と関係する事から、「補腎剤」といわれる漢方で体質に合わせてお出ししています。
西洋医学的解説
腎臓の働きが何らかの原因で損なわれ、多量のたんぱくが尿中に排泄され、血液中のたんぱくが極度に不足(低たんぱく血症)した状態をネフローゼ症候群といいます。
腎臓の働きには、体内の老廃物を濾過し尿を作り体外へと排泄すること、体内の体液、水分バランスを保つことなどが挙げられます。
その中でも、1番大切な働きが老廃物を濾過し尿を作ることです。
心臓から送り出された血液は、腎動脈へ送られ糸球体と呼ばれる部位へと運ばれていきます。
その糸球体には毛細血管がありその毛細血管は濾過膜の働きを行っています。
正常に機能している時には、血液中に存在する塩分、カリウム、尿酸、アミノ酸といった老廃物を濾過し尿として体外へ排泄していきます。
しかし、腎臓、糸球体の部位に何らかの障害が起こり正常に機能することができなくなると、多量のタンパク質(その中でも特にアルブミン)が糸球体から濾過され尿中に漏れ出し、血液中の血漿たんぱくは減少していきます。
体外へ多量に流れ出てしまうと肝臓のアルブミン合成を促進しても生産が間に合わず低タンパク血症をおこしてしまいます。
低タンパク血症を起こすことでアルブミンの働きである膠質浸透圧の維持が保てず低下していき、細胞間質、体腔といった部位に体液が移動していきむくみといった症状が現れてきます。
- ネフローゼ症候群の原因
●原発性腎臓病
・糸球体腎炎
・リポイドネフローゼ
●新陳代謝異常により起こるもの
・糖尿病性腎症
・アミロイドーシス
・多発性骨髄腫
●膠原病によりおこるもの
・全身性エリテマトーデス
・結節性動脈周囲炎
・皮膚炎
●循環器系の疾患によりおこるもの
・腎動脈血栓症
・うっ血性心不全
●感染症によりおこるもの
・梅毒
・マラリア
・細菌性心膜炎
●遺伝
●花粉
●ワクチン
- ネフローゼ症候群の症状
●高タンパク尿:1日3.5g以上
●低タンパク血症
血清タンパク6.0g/dl以下
アルブミン3.0g/dl以下
●浮腫
●高脂血症
●呼吸困難
●食欲低下
●体重増加
- ネフローゼ症候群の治療
●安静と保温を保ちます。
●食事療法
塩分・水分を制限します。
むくみの症状が強いときには塩分は1日3g以下とします。
低タンパク血症を起こしているため、良質の動物性タンパク質を1日40g前後摂取するように心がけます。
●薬物療法
ステロイドホルモン剤などの投与を行います。
利尿を促す目的で利尿剤を使用しむくみの軽減をはかります。
・免疫抑制剤の投与
・アルブミン液の投与
気になる予算は?
AKさんのお子さんの場合は、お子さんということで飲む量が少ないのですが、1ヶ月¥9,000程。
大人の方は体調に応じてお出ししていますが、1ヶ月 ¥17,000~ になります。
御電話でご相談いただければと思います。
お客様体験談
お客様の貴重な体験談を掲載させていただいてます!
お読みになるときっと勇気が湧いてきますよ♪
おすすめのサプリメントはこちら
シーちゃん先生やアクシスアンスタッフも愛飲♪
自然由来のものを原料にした、健康食品『Un’s Body Care(アンズボディケア)』は体への吸収も良く、カルシウムや亜鉛などのミネラルも豊富に含まれています!!
「ミネラル不足かも…」という方は1度お試しになってみては!?
アクシスアンの自社製品 第2号、豚プラセンタ使用
健康食品『Un’s Placenta(アンズプラセンタ)』は女性ホルモンや自律神経のバランスを調節する働きがある他、免疫力・抵抗力を高める作用があります。
元気をつけて血の巡りを良くする性質を持つお茶!「Un‘s 田七人参」生産量が少なく収穫に3年から7年かかる貴重な田七人参のエキス末を使用し、苦味を抑えて飲みやすく仕上げました。